今回は詐欺の疑いが持たれている『パブリックプラスα』について、詳しく調査していきます。
結論からですが、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査、実践してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
パブリックプラスαとは
パブリックプラスαは、怪しい副業サイトとして注目されているトレードシステムです。このサイトでは、初期費用なしで誰でも簡単に始めることができると謳われていますが、その実態は詐欺の可能性が高いと言われています。
パブリックプラスαの特徴
パブリックプラスαの特徴は、初期費用が0円であり、勝率94%の自動運用システムを利用できることです。このシステムは、投資や副業初心者でも簡単に始めることができるため、多くの人々が興味を持っています。しかし、実際には利益を引き出すことができないシステムであることや、高額な会費の支払いを求められることなど、怪しい点が多く存在します。
パブリックプラスαの口コミや評判
パブリックプラスαの口コミや評判を調査してみると、実際に利益を得ることができたという具体的な声は見当たりませんでした。むしろ、怪しいと感じる口コミや評判が多くあります。また、利用者の口コミには自作自演の疑いがあるという指摘もあります。これらの口コミは信用できない可能性が高く、パブリックプラスαの評判が怪しいと言えます。
パブリックプラスαの会社情報
パブリックプラスαの運営会社であるPublic Holdingsについて調査してみましたが、詳しい情報は確認できませんでした。会社名や所在地、連絡先などの情報が不明なため、信頼性に疑問が残ります。
パブリックプラスαの料金は?
パブリックプラスαの料金については、初期費用は0円であるとされています。しかし、実際には後から高額な手数料や利用料を請求される可能性があります。これらの費用は詐欺の手口としてよく使われるため、注意が必要です。
パブリックプラスα返金保証・退会方法について
パブリックプラスαには返金保証や退会方法についての情報は提供されていません。特商法の表記もないため、契約内容を証明することができず、トラブルが発生した場合には返金や解約ができない可能性があります。
まとめ
パブリックプラスαは怪しい副業サイトであり、稼げないトレードシステムである可能性が高いです。利益を引き出すことができないシステムや怪しい口コミ・評判、特商法違反など、多くの問題点が指摘されています。以上の理由から、パブリックプラスαへの参加は危険であり、おすすめすることはできません。ネットビジネスで稼ぎたい方は、信頼できる情報や経験者のアドバイスを受けることをおすすめします。もし、パブリックプラスαや他の副業、投資に関する不安や悩みがある場合は、私のLINEにご相談ください。私はネットビジネスの経験があり、正しい情報や稼げる方法を提供することができます。安心して相談してください。