今回は詐欺の疑いが持たれている『ODDSプロジェクト』について、詳しく調査していきます。
結論からですが、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査、実践してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
ODDSプロジェクトとは
ODDSプロジェクトは、仮想通貨とクレジットカードを組み合わせた投資案件です。このプロジェクトでは、クレジットカードの不正利用問題を解決するために、最高水準のセキュリティを搭載した暗号通貨をカード決済できる事業を展開しています。
ODDSプロジェクトの特徴
ODDSプロジェクトの特徴は以下の通りです。
- イシュアー事業:クレジットカードの発行や会員の管理を行う事業
- 高性能セキュリティー:4桁番号非表示や汗線認証などのセキュリティー機能を搭載
- 内臓バッテリー搭載技術:5年間のバッテリー寿命を持つ技術
ODDSプロジェクトの口コミや評判
ODDSプロジェクトについての口コミや評判を調査しました。投資家の中には、ODDSプロジェクトが怪しいと感じる人もいます。一部の口コミでは、ODDSプロジェクトのセミナーでの説明が誇大広告になっていると指摘されています。また、ODDSプロジェクトの運営会社が未登録であることや、情報が少ないことに不安を感じる人もいます。
一方で、ODDSプロジェクトに参加している投資家の中には、利益を得ている人もいます。彼らは、ODDSトークンの保有やアフィリエイト報酬制度を活用して収益を上げています。
ODDSプロジェクトに関する具体的な評判や口コミは、以下のようなものです。
- 「ODDSプロジェクトのセミナーでは、具体的な情報が少なく、詐欺の可能性があると感じた。」(Twitterの口コミ)
- 「ODDSプロジェクトの投資は怪しいと思われるが、実際には利益を得ている人もいる。」(匿名の投資家の口コミ)
ODDSプロジェクトの会社情報はフィリピン?
公式サイトには所在地はフィリピンと表記がありますが、セミナーでは運営拠点はセーシェル諸島ですと言っているようです。
ODDSプロジェクトの会社情報は以下の通りです。
会社名 | ODDSプロジェクト |
---|---|
所在地 | セーシェル |
ODDSプロジェクトの会社情報はホワイトペーパーには記載されておらず、公式ホームページにも詳細な情報はありません。ODDSプロジェクトは海外の企業が運営しており、日本支社は存在しないようです。
ODDSプロジェクトの料金は?
ODDSプロジェクトへの投資には、最低でも約35万円の資金が必要です。ODDSトークンは1口あたり300USD(約35,000円)で販売されており、最低でも10口(約35万円)の購入が必要です。また、ODDSプロジェクトではアフィリエイト報酬制度もあり、紹介者には紹介報酬が支払われます。
ODDSプロジェクト返金保証・退会方法について
ODDSプロジェクトの返金保証や退会方法については、契約書の内容によります。一部の口コミでは、購入処理が完了している場合は返金ができないとされています。ただし、購入処理が未完了の場合は返金の可能性があるかもしれません。具体的な返金保証や退会方法については、ODDSプロジェクトの公式サポートにお問い合わせください。
まとめ
ODDSプロジェクトは仮想通貨とクレジットカードを組み合わせた投資案件です。一部の口コミでは、ODDSプロジェクトが怪しいと感じる人もいますが、利益を得ている投資家も存在します。ODDSプロジェクトの会社情報は不透明であり、海外の企業が運営していることも不安要素となっています。投資に参加する際には、リスクを考慮し、慎重に判断することが重要です。