今回は詐欺の疑いが持たれている『株式会社All in Motions』について、詳しく調査していきます。
結論からですが、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査、実践してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
株式会社All in Motionsとは
皆さん、こんにちは。藤原です。ネットビジネスで月300万円以上稼いでいる私が、今回は株式会社All in Motions(以下、AIM)についてお伝えします。AIMは、副業を始めたい方々に向けて様々なスキルを学ぶ機会を提供しています。特にAIMの主なプログラムである「AIMクリエイターズカレッジ」について、私が検証しましたので、その結果をお伝えします。
株式会社All in Motionsの特徴
AIMクリエイターズカレッジは、動画編集スキルを中心に学ぶことができるプログラムです。AIMでは、動画編集だけでなく、自立できる能力や営業スキルも学ぶことができます。また、AIMは6ヶ月間のフルコミットサポートを提供しており、成長をサポートします。
株式会社All in Motionsの口コミや評判
AIMクリエイターズカレッジについての口コミや評判を調査しましたが、いくつかの懸念点が浮上しました。一部の参加者からは、高額な入学金に対する不満の声があります。また、卒業生の実績や代表者の経歴についても疑問視する声があります。これらの情報を考慮すると、AIMクリエイターズカレッジは慎重に検討すべきプログラムと言えるでしょう。
株式会社All in Motionsの運営会社株式会社All in Motionsの会社情報
株式会社All in Motionsの会社情報について調査しましたが、情報が確認できませんでした。国税庁の法人番号検索でも該当する情報が見つかりませんでした。したがって、AIMの運営会社に関しては情報が不明です。
鴻池隆介は何者?
株式会社All in Motionsの代表者である鴻池隆介氏について調査しましたが、詳細な情報は見つかりませんでした。また、鴻池氏の経歴についても情報が不明です。したがって、鴻池氏の信頼性については判断が難しい状況です。
株式会社All in Motionsの料金は?
AIMクリエイターズカレッジの参加費は70万円です。この高額な参加費については、慎重に検討する必要があります。また、分割払いも可能ですが、手数料が含まれていないため、実際の支払額はさらに高くなる可能性があります。
株式会社All in Motions返金保証・退会方法について
AIMクリエイターズカレッジには返金保証や退会方法についての情報がありません。したがって、参加後の途中解約や返金はできない可能性があります。参加を検討する際は、注意が必要です。
まとめ
以上が、株式会社All in MotionsのAIMクリエイターズカレッジについての情報です。副業を始めたい方々にスキルを学ぶ機会を提供しているAIMですが、高額な参加費や不明な会社情報、代表者の経歴についての疑問点があります。参加を検討する際は、これらの情報を考慮し、慎重に判断することをおすすめします。
もしAIMクリエイターズカレッジについてのご質問や悩みがあれば、私藤原がLINEで個別相談に乗っていますので、お気軽にご相談ください。皆さんが悪質な情報に騙されることなく、安心して副業を始めることができるよう、サポートいたします。