こんにちは。藤原です。
結論からですが、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査、実践してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
グランドスラム(GRAND SLAM)とは
グランドスラム(GRAND SLAM)は、河野真美が開発したとされる副業案件です。この案件は「毎日3万円以上稼げる」と謳われており、競馬を利用した資産形成システムを提供しています。しかし、実際にはその内容は非常に怪しいものとされています。
グランドスラム(GRAND SLAM)の特徴
グランドスラムは、2年間で14億円の資産を構築できると主張していますが、具体的なシステムや仕組みの説明は一切ありません。また、競馬予想と称していますが、競馬はギャンブルであり、資産形成とは言えません。運営会社であるスターフィールド合同会社の評判も悪く、信頼性に疑問が持たれています。
グランドスラム(GRAND SLAM)の口コミや評判
実際にグランドスラムを利用したユーザーの口コミを調査したところ、稼げたという声は全く見当たりませんでした。むしろ、「詐欺だ」と訴える声が多く、過去に同じ運営会社が販売した副業案件も評判が悪く、信頼性に欠けることが分かります。「怪しい」との声が多く、安易な参加は危険です。
グランドスラム(GRAND SLAM)の運営会社スターフィールド合同会社の会社情報
以下の情報は国税庁法人番号公表サイトより取得した法人の情報になります。

法人番号 | 2021003005544 |
---|---|
商号 | スターフィールド合同会社 |
本店所在地 | 神奈川県大和市上草柳6丁目7番6号 |
出典:国税庁法人番号公表サイト
金子弘継は何者?
グランドスラムの運営責任者である金子弘継についての詳細は少なく、具体的な経歴や実績については確認できていません。彼が過去にどのような案件を手掛けていたのかも不明であり、信頼性を疑わせる要因の一つです。
グランドスラム(GRAND SLAM)の料金は?
グランドスラムの料金については、公式ページに具体的な金額が記載されておらず、詳細が不明です。ただし、過去に同じ運営会社が販売した副業案件では高額な初期費用が発生していたことが確認されています。
グランドスラム(GRAND SLAM)返金保証・退会方法について
グランドスラムの返金保証や退会方法についても公式ページには明記されておらず、信頼性に欠ける点が多いです。詐欺のリスクが高いため、利用を検討する際には十分に注意が必要です。
注意:グランドスラムは詐欺の可能性が高い案件です。安易な参加は避けましょう。
まとめ
グランドスラム(GRAND SLAM)は、怪しい副業案件であり、実際には稼ぐことができない可能性が高いです。競馬を利用したと称するこのシステムには再現性がなく、運営会社の信頼性も低いため、安易に参加することは避けるべきです。怪しい案件に騙されないよう、冷静に情報を判断することが重要です。
- グランドスラムは信頼性が低い副業案件です。
- 運営会社の評判が悪く、詐欺のリスクがあります。
- 参加する際は十分な注意が必要です。