こんにちは。藤原です。
結論からですが、この案件はオススメできません❌
私が実際に登録して調査を行っていますので
この記事をしっかりと読んで、よく考えてから
判断するようにしてください。
これまで数百の案件を調査、実践してきた私が
『優良案件』
と判断した副業やネットビジネスは
私のLINEの方でご紹介できます。
お気軽にご連絡ください。
やり方ビジネスとは
やり方ビジネスは、主に副業を希望する人々に向けて提供されるライバー配信ビジネスの一形態です。運営者である佐々木直子は、「誰でも簡単に稼げる」と謳い、最先端AIを活用したシステムを利用して月50万円、年間1,000万円の不労所得を得られると主張しています。しかし、実際のビジネスモデルは、ライバー配信者を募る紹介ビジネスであり、誇大広告が多く見受けられます。
やり方ビジネスの特徴
やり方ビジネスの特徴として、参加者が自分でライブ配信を行うのではなく、ノウハウを提供してライバーをプロデュースする仕組みが挙げられます。このビジネスモデルでは、収益の一部を得ることができますが、実際に「不労所得」や「完全自動」という言葉は、誇張されている可能性が高いです。また、具体的な収益の仕組みや参加条件については曖昧な部分が多く、参加者がどれほど稼げるのかは不明瞭です。
やり方ビジネスの口コミや評判
やり方ビジネスに関する口コミや評判を調査したところ、多くのネガティブな意見が見受けられました。実際に「稼げた」という声はほとんどなく、逆に「怪しい」「詐欺ではないか」といった注意喚起の口コミが多く寄せられています。特に、「高額なサポート料金を取られたが全く稼げなかった」という体験談が目立ち、参加者の不安を煽っています。
やり方ビジネスの運営会社株式会社Grizzlyの会社情報
以下の情報は国税庁法人番号公表サイトより取得した法人の情報になります。
法人番号 | 2011001160565 |
---|---|
商号 | 株式会社Grizzly |
本店所在地 | 東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目3-1幡ヶ谷ゴールデンマンション909 |
出典:国税庁法人番号公表サイト
大熊成也は何者?
株式会社Grizzlyの運営責任者である大熊成也についての情報は非常に限られています。彼がどのような経歴を持っているのか、また過去にどのようなビジネスを手掛けてきたのかは不明です。このように運営者の情報が乏しいことから、やり方ビジネスの信頼性に疑問を抱く声も多くあります。
やり方ビジネスの料金は?
やり方ビジネスの参加には、高額な料金が設定されています。具体的には、サポートプランの料金が1万4800円から最大で98万円に達することもあります。これに対して、事前に必要な費用についての説明が不十分であるため、多くの参加者が「騙された」と感じることが多いようです。
やり方ビジネス返金保証・退会方法について
やり方ビジネスでは、基本的に返金保証がありません。もし商品に瑕疵があった場合を除いて、原則として返金には応じられないという厳しい条件が設けられています。このため、参加者は高額な料金を支払った後に後悔するケースが多く見受けられます。
まとめ
やり方ビジネスは、誇大広告による高額な料金設定や、実際のビジネスモデルが不明瞭な点から、多くの批判を受けています。特に「怪しい」というキーワードが多く見られ、参加を検討している方には慎重な判断が求められます。実際に参加した人々の声を参考にし、他の副業を探ることをお勧めします。